旧C-Board掲示板 過去ログ倉庫

                                Page    1899
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   トップページ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼帰省  風玉 15/03/23(月) 9:07
   ┗Re(1):帰省  K++(管理人) 15/03/23(月) 19:27
      ┗Re(2):帰省  風玉 15/03/24(火) 17:25

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 帰省
 ■名前 : 風玉
 ■日付 : 15/03/23(月) 9:07
 -------------------------------------------------------------------------
   親父の法要で、実家に帰省してきました。常磐道、福島区間は片側一車線ですが、郡山経由より、だいぶ短縮された感じでした。実際は、30分弱の短縮ですが、特にいわき、郡山間の山岳区間を通らないせいか、かなり疲労感が違います。

やはり4年の月日は長く、仙台港、石巻周辺は、予想以上に復興が進んで、4月には三陸道が松島まで完全2車線化し、夏には石巻まで完全2車線になります。これで、仙台石巻間のマンネリ渋滞がなくなります。昨日は、石巻線の浦宿、女川間が開通、6月からは、東北線、仙石線経由での、仙台、女川間の直通運転が始まります。

月の浦、桃の浦港のかさ上げ港湾工事も終了し、会社形式でカキ養殖処理場も完成。すでに出荷してました。ほとんどの人は、街に家を建てたんで車通勤ですが、高台復興住宅をセカンドハウスにして、生産シーズンだけ住まう人もいるようです。ただ、定住する人は、もっと遠くの半島集落の人が、桃の浦辺りに越してくるようで、ちょっとお寺の住職は心配顔でした。

住職も石巻市内からの通勤ですが、長野の曹洞宗寺院の援助で、本堂、観音堂の建設が決まったそうです。ありがたい話です。

私の親戚では、2家族、復興住宅住まいでしたが、やっと家が完成石巻の矢本寄りに新しく街が出来てそこに越しました。仙石線の一番矢本寄りに新駅が今年中に完成します。
ただ、気仙沼、南三陸町、牡鹿半島の人が、一気に石巻市内に移り住んだんで、道路、めちゃ混みになってしまいました。商業施設も建設ラッシュです。

もともと、沿岸部は、限界集落だったので、震災が再開発を推し進めた感じ。
ただ、気仙沼、歌津、南三陸町辺りは、ほぼ街が消滅してしまいました。女川がなんとか生き残るようです。

<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, li...@pw126186040072.7.panda-world.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):帰省  ■名前 : K++(管理人)  ■日付 : 15/03/23(月) 19:27  ■Web : https://troutlurefishing.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   ども、風玉さん、おばんどす。なんだか夜からまたまた寒くなるそうですが、昼間は良いお天気でまたアチコチ歩いてました。

電車20分足らずで二子玉川(通称ニコタマ)という多摩川沿いの駅に到着するんですが、そこで散歩&遊んでました。マルタウグイや鯉が沢山泳いでて、ルアーや餌や引っ掛けで釣ってる人がいました。

流石に誰も魚は持ち帰らない様で、昔から釣っても釣っても減らないそうです。世田谷の最も人口の多い場所の筈なんですが、釣り人は意外と少なく10人ほど。場所を書いても問題は無さそうなんで、写真を乗っけときます。

橋の上から見ると凄い数の魚が泳いでいて、2〜3時間もやると10本くらいはすぐに釣れる様です。ヒマだし今度、竿持って釣りに行って来ようかなぁ。あれならタダだしヒマ潰しには良いかも。電車賃往復390円だけだもんね。

>親父の法要で、実家に帰省してきました。常磐道、福島区間は片側一車線ですが、郡山経由より、だいぶ短縮された感じでした。

距離も近いですけど、なんてったって楽いでしょ。ガラガラだし、疲れないと思いまっせ。あのノロい地元のおばちゃんの車がいなければ最高なんだけどねぇ。

>やはり4年の月日は長く、仙台港、石巻周辺は、予想以上に復興が進んで、4月には三陸道が松島まで完全2車線化し、夏には石巻まで完全2車線になります。

復興のために早く開通させたんじゃなかったんでしたっけ。いわきから釜石あたりまでの海岸線は、もう工事だらけですもんね。どんだけお金が落ちてんだか。土建会社は復興様々です。でもま、地元の人には良い話です。

>私の親戚では、2家族、復興住宅住まいでしたが、やっと家が完成石巻の矢本寄りに新しく街が出来てそこに越しました。

良かったですね。でも、今年の住宅地価上昇率日本一は、上位10地点がいわき市だったそうです。なんだかなぁ、ほんとうにかさ上げとかして浜に住まわせないのは良かったんだろうかと、今でも思います。千年に1度のために。

>もともと、沿岸部は、限界集落だったので、震災が再開発を推し進めた感じ。
>ただ、気仙沼、歌津、南三陸町辺りは、ほぼ街が消滅してしまいました。女川がなんとか生き残るようです。

もうあの辺りにカレイ釣りに行くことも無くなりましたが、海岸沿いに有った舟宿とかも全滅したんでしょうねぇ。なんか、寂しいなぁ。

さてと、東京・横浜でもいよいよソメイヨシノが咲き出しました。もうすっかり春です。明日からまた寒いらしいですが、でも、週末にはまた暖かくなるそうです。4月に入れば、もうダム湖のシーズンだ。さてさて・・・

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p7070-ipngn2901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):帰省  ■名前 : 風玉  ■日付 : 15/03/24(火) 17:25  -------------------------------------------------------------------------
   どもです。

>電車20分足らずで二子玉川(通称ニコタマ)という多摩川沿いの駅に到着するんですが、そこで散歩&遊んでました。

私が東京にいた時は、日野にも2年ほど住んでまして、渓流は秩父方面に行ってましたが、
日野の多摩川にも鯉のポイントがあり、よく夜釣りにも行きました。
夜は比較的釣れてボーズはなかったと思います。流石に鮎は釣れませんが、遡上はしていて、あきる野辺りでは釣れるそうです。。

>復興のために早く開通させたんじゃなかったんでしたっけ。いわきから釜石あたりまでの海岸線は、もう工事だらけですもんね。

確か、震災で2車線化は2年ほど遅れたようです。でも気仙沼まで開通する予定が登米というところで打ち切りになりました。沿岸部の人口減少が響いたようです。
気仙沼、南三陸町の水産加工場も、石巻、塩釜に移ってきてます。

気仙沼は、遠洋漁業の基地として都市機能は残ると思いますが、宮城では南三陸町(旧志津川町) は消滅します。女川町は、水産加工などで進出する企業もあるようで、復活するでしょう。鮎川も、金華山観光くらいで生き延びるしかないんですが、ほんの少しの人しか残らないようです。

高田や気仙沼は、大規模なかさ上げやってますが、女川とか牡鹿半島の方は2m程度のかさ上げで、工事は終了してます。宅地の許可も降りるそうですが、まあ住む人はいないでしょう。でもかなり綺麗な港湾になったんで、数十年後には、養殖業や観光産業の復活があると思います。

>良かったですね。でも、今年の住宅地価上昇率日本一は、上位10地点がいわき市だったそうです。なんだかなぁ、ほんとうにかさ上げとかして浜に住まわせないのは良かったんだろうかと、今でも思います。千年に1度のために。

浜に住んではいけない地域は、高田、気仙沼など一部で石巻では沿岸部を含めかさ上げしてません。同じところに家を建ててますが、南浜町のみ帰る人がいないので、緑地帯か工場敷地になるそうです。ただ、防波堤を兼ねた沿岸道路が出来るそうですが、全く工事してませんね。

それから、福島も原ノ町、相馬の方は復興が進んでますね。
だだ、原発の近くは今だに手が付いていません。あの周辺だけは暫く人は住まないでしょう。第二原発は残るわけで。岩沼以南の常磐線は内陸部に新線ができます。

>もうあの辺りにカレイ釣りに行くことも無くなりましたが、海岸沿いに有った舟宿とかも全滅したんでしょうねぇ。なんか、寂しいなぁ。

牡鹿半島や、奥松島はすでに営業再開している宿があります。
ただ、住民が減ったため、学校や病院がなくなり、皆さん街に家を持って通いで再開してるようです。それから気のせいかもしれませんが、実家の前の海の透明度が上がって、防波堤の先から海底が見えました。はじめてですね。あの辺だと10m近くありますから。
川水(北上川)が減ると透明度が上がるんですが、川はいつも通り汚かったなあ。

>さてと、東京・横浜でもいよいよソメイヨシノが咲き出しました。もうすっかり春です。明日からまた寒いらしいですが、でも、週末にはまた暖かくなるそうです。4月に入れば、もうダム湖のシーズンだ。さてさて・・・

こっちはあと一週間くらいかかるようです。

<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, li...@pw126186040072.7.panda-world.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    トップページ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1899