旧C-Board掲示板 過去ログ倉庫

                                Page    1361
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   トップページ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼イトウキープでなくてよかった  魚鬼虹鱒 09/11/12(木) 6:13
   ┗Re(1):イトウキープでなくてよかった  K++(管理人) 09/11/12(木) 14:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : イトウキープでなくてよかった
 ■名前 : 魚鬼虹鱒
 ■日付 : 09/11/12(木) 6:13
 -------------------------------------------------------------------------
     初めまして。
イトウの会の掲示板を昨日見て、こちらのホームページを見させていただきました。私は長年魚鬼釣りをしているものですが、あの書き込みを見て衝撃を受け、こちらを見るきっかけとなりました。
しかしながら、よく読むとリリースされたということで、安心をしておりますが、文章を読まず、あの写真だけを見たら、かなり熱いものがこみ上げてきました。
ちなみに教えていただきたかったのですが、どの程度の大きさのナイロン袋に10匹を生きたまま入れておかれたのでしょうか。どれ位の時間元気に生きたままおいておけるのでしょうか。ウグイとかをバケツに10匹も入れて保存しておいたら、すぐに口をパクパクさせて、酸欠にさせた子供の頃の記憶がございまして、相当大きなゴミ袋を持参されて生きたまま入れておかれたと思いますが、今後、足場の悪いところで魚鬼を釣った際に、足場のいいところへ持って運んで、魚鬼を生きたまま入れておき移動させて写真撮影したいと思う気持ちが生じた際の参考にさせていただきたく思いました。

あの水溜りにいれた魚鬼の写真は、釣り師によりましては、誤解を招くような写真の1つとも思えますので、掲載しないほうがいいような気もします。
また、ご存知ないかもしれませんが、リリースに関しても、水から長時間あげないとかいろいろ言われている時代になっております。
せっかくすばらしい釣果も文句言われたら気持ちも半減されるかと思いますので、余計な書き込みをさせていただきました。すいません。

今後ともいい釣果が上げられることをお祈り申し上げます。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; ....@i60-35-34-56.s02.a001.ap.plala.or.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):イトウキープでなくてよかった  ■名前 : K++(管理人)  ■日付 : 09/11/12(木) 14:38  -------------------------------------------------------------------------
   魚鬼虹鱒さん、こんにちは。

さきほど「イトウの会」さんの掲示板を拝見させて頂きましたが、すでに原文が削除されていました。事務局さんも私が魚を10尾キープ(持ち帰った)と思っておられた様ですが、それも既に誤解は解けていた様です。

>ちなみに教えていただきたかったのですが、どの程度の大きさのナイロン袋に10匹を
>入れておかれたのでしょうか。どれ位の時間元気に生きたままおいておけるのでしょうか。

こちらの釣り具屋さんで販売されている、縦1m・横80cm程の細いナイロン糸の網で出来た袋です。網の目は2mmくらいのものです。

あの沼ではフローターを使って釣りをしています。丘っぱりであれば、その場で写真を撮影し、即リリースするのですが、フローターの場合はこの様に一旦袋に入れ、後で写真を撮影し、リリースしています。

袋は沼の水の中に浸かっていて、網であるため通水性が良く、魚は相当な時間が経過しても全く弱りません。過去には水中に一晩置き去りにした経験もありますが、イワナたちは全く問題なく元気そのものでした。

ということで、残念ながら、魚鬼虹鱒さんの目的とされる使い方はできません。

ちなみに、あの日は10尾のイトウを釣りあげましたが、あの写真には9尾しか映っていません。魚を空けた水溜まりは沼のすぐ横でしたので、1尾だけ元気に跳ねて、写真を撮影する前に勝手に沼に逃げていってしまったのです。

写真は2枚撮影しましたが、水溜まりに魚を空けていた時間は恐らく20秒くらいです。もちろん、9尾全ての魚たちは、元気に泳いで行きました。ご安心下さい。

ところで、4年前に訪問した時に河口での釣りを見ました。多くの人が釣れたイトウを乾いたコンクリートの上などに上げ、写真を何枚も撮影されていた様ですが、ああいった行為の方がよほど魚にはダメージが大きいと思います。今回、私も河口で1尾だけ釣りあげましたが、濡れた砂の上で随分と気をつかいました。

乾いた陸地に上げる様な行為や乱暴に魚を扱う行為を慎む様に、もう少しイトウの会さんでも運動されては如何でしょう。それらしき看板は見ましたが、力不足を感じました。

更に言わせて頂くならば、5月と10月の2回のシーズンにあれだけ大勢の釣り人が押し寄せる現状を考えると、どう考えても年間2〜3000尾のイトウが釣りあげられていて、そのうちの5%以上は感染症などで確実に死んでいると言う事実です。

本当に魚族保護を考えておられるのならば、真剣に行政に働きかけ、イトウ釣りそのものを禁止すべきか、それが無理でも、せめて1釣行当たり尾数制限を設けるくらいはやってもいいのではないかと思います。

ちなみに、誤解の無い様に私自身の釣りに対するスタンスを再度ここに書いておきますが、私は自然保護派ではありません。もっと釣りたいからリリースしています。

また、リリースの方法は、バーブレス云々、魚に触る程度、・・・と言った問題は、「全て殺す」と「釣りを止める」の間のどこに線を引くかだけの問題です。程度の差です。釣りの目的そのものを削いでしまう様な部分まで「やさしさ」に気を使いすぎる必要はないと考えています。

>あの水溜りにいれた魚鬼の写真は、釣り師によりましては、誤解を招くような写真の1つとも思えますので、掲載しないほうが

「乱獲の図?」と過激な単語を使って書いたのは、ちょっとしたジョークのつもりでしたが、しかし、本文を読まずに勝手な判断をする人が、実際にはかなりいる様ですね。まぁ、今後は気をつけたいと思います。

ご意見、ありがとうございました。

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CL...@aa063077.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    トップページ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1361