2021年2月3日に当サイトのアクセスカウンタを自作のプログラムに置き変えました。2001年4月から20年近く、KentWebさん作成のCGIを使用していましたが、Perl言語のCGIは少々時代遅れであり、この際、借り物は無くし、PerlのCGIも封印してしまおうと、PHP言語でアクセスカウンタを自作しました。しかしながら、運用を開始してみると、旧カウンタは私のミスで正常に動作しておらず、実際の訪問者数の数分の一しかカウントできていなかった事が判明しました。 2021年2月現在、当サイトの1997年9月以来の総アクセス数は104万回程度となっていますが、正確なカウンタを使っていれば、恐らく総数で250万アクセス、検索ロボットの訪問を除いても200万アクセス程度になっていたのではないかと推測されました。今後はアクセス数がこれまでの倍程度で推移する様になりますが、間違いではありません。なお、トップページの見た目は従来と全く変わり有りません。以下はアクセスカウンタ交換の顛末記です。ご興味の無い方は無視して下さい。(2021年2月9日) そもそも、もう10年以上も前からカウンタには興味が無くなり、放置していました。しかも、自宅のPCから自Webサイトを開くと、なぜか、しっかりとカウンタが回ってくれる状況もあり、カウンタの不具合には全く気が付かない状態が20年近くも続いてしまいました。誠にお恥ずかしいお話です。カウンタなど別に無くても良いのですが、冬の間の暇に任せて、PHPでカウンタプログラムを自作してみましたので、そのまま使ってみようという訳です。 新カウンタは1回の動作だけで総数・当日・前日の3つの数字を計算・表示できる様になっており、ファイルロックも働いているため、同様のエラーはまず起きません。ただ、様子を見るため、暫らくの間、旧カウンタと併設して比較してみたところ、すぐに旧カウンタとの動作に非常に大きな開きが有る事が判りました。そのため、2つのカウンタに訪問者のIPとユーザーエージェント(使っているブラウザの種類などの情報)と時刻をセットにして、ディスクに記録するルーチンを埋め込んで調査してみたという訳です。
その結果が上記の表ですが、驚いたことに、Googleやbing・msnなどの検索ロボットが、1日に60回前後もページ情報を得るために巡回してきている事も判りました。20年ほど前はロボットなど無視できる程度だったのですが、現在はこのロボットの訪問をカウントしない様に工夫する必要がある様です。そのため、ユーザーエージェントを見てロボットかどうかを判別するルーチンも作成しました。今後は検索ロボットの訪問を除外したアクセス数をカウント・表示することとしました。なお、下表はその調査データのごく一部分(7日0〜12時)です。(IPやユーザーエージェントなどから、個人名や住所を特定することはできません。) 新PHPカウンタのデータ(21年2月7日午前分、赤色は検索ロボット、個人のIPは隠しています)
|