旧C-Board掲示板 過去ログ倉庫

                                Page    2160
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   トップページ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼HP更新  K++(管理人) 16/12/01(木) 10:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : HP更新
 ■名前 : K++(管理人)
 ■日付 : 16/12/01(木) 10:35
 -------------------------------------------------------------------------
   昨日夜、北海道の壁紙の2回目をHPに載せました。2ヶ月の遠征で合計60枚の壁紙乱造になってしまいました。日に1枚の割合ですけど、チト、うざいかも。すんません。

で、今回の壁紙で今年のHP更新は最後になると思います。それで又、長いながーーい冬ごもりの季節が始まります。まぁ、関係ないよーな小さな更新作業はやってるかもですけど。

今年の冬は2週間以上も早く始まってしまった感じですが、さて、この冬はどうなるんでしょうね。早い冬の訪れは、普通は春も早くて残雪も少なくなるんですが・・・この所の異常気象の連続ですから、そんな予測も当てはまらないのかも。

話は変わりますが、アメマスやニジマスとかの小型化は、釧路沖の暖水塊が原因で北海道の気温・水温が高くなってるのが原因ではないかと睨んでるんですが、それって東北にも影響してるんじゃないでしょうかねぇ。日本の太平洋側全体が暖かくなってる訳ですから。

それから、北海道の人たちは、しつこく漁協のアメマス駆除説を主張してるんですが、私にはとても疑問です。誰か悪者を作らないと気が済まないアホが多いですからねぇ。釣りガイドの連中が、そういうの一番怪しいかも。

そもそも海の魚と人とでは子孫の残し方が全く違います。1万人の町に爆弾でも落して5千人に減らしたら、もとの1万人に戻るのに、他から流入が無ければ10年とか20年とか掛かります。でも、

魚は何千個〜何万個と卵を産みます。生息エリアのキャパシティーが生息数を決めているだけであって、1万尾のアメマスのうち5千尾を漁協が捕ったところで、次の年にはすぐに1万尾に戻る訳です。アジやサバと同じです。すぐ増える。

生息数ギリギリまで網で捕り尽し続けると、かつてのニシンの様に、徐々に個体数が少なくなり、やがて絶滅します。でも、アメマスって、今でも小さくなってるだけで、数はめちゃくちゃいます。濁ってれば日に100尾だって平気で釣れます。

漁協が網で捕ったくらいでアメマスは減らんでしょう。暖水塊で生息環境が激変して、大型に育つアメマスが居なくなったと考えています。この考えを北海道でも何人かの釣り師に説明しましたけど、全員に鼻で笑われましたわい。

東北のイワナも危ないなぁ。山形のダム湖にイワナは戻ってくるんだろか。

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@i58-94-102-193.s30.a048.ap.plala.or.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    トップページ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2160