旧C-Board掲示板 過去ログ倉庫

                                Page    2009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   トップページ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼北の釣り  風玉 15/10/15(木) 11:42
   ┗Re(1):北の釣り  K++(管理人) 15/10/15(木) 18:23

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 北の釣り
 ■名前 : 風玉
 ■日付 : 15/10/15(木) 11:42
 -------------------------------------------------------------------------
   1ヵ月間の長期予報では、北海道も平年並みかやや暖かめの様ですが、やはり太平洋側とオホーツク、日本海側では様々なようですね。

ヒメマスは、釣ったことがないのでわかりませんが、中禅寺湖でも上がる魚ですよね。確か、銀鮭の幼魚に似ていた記憶があります。

かつて、宮城では銀鮭の養殖が盛んでしたが、コストが高いのと、エサが海底を汚染するので、牡蠣の養殖に影響が出てほとんどやめました。ヒメマスは紅鮭の幼魚と聞いてますが、記憶では女川湾でかつて養殖してました。いずれにしろ、引きはヤマメ系でしょうから、バイトの瞬間の感触はいいんだろうな。

<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_4 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHT...@pw126254152152.8.panda-world.ne.jp>
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):北の釣り  ■名前 : K++(管理人)  ■日付 : 15/10/15(木) 18:23  ■Web : https://troutlurefishing.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   風さん、どもです。やっと風邪気味なのは治った感じですが、某宗谷のイトウ釣り場はめちゃくちゃ寒いですワ。北見とこんなに気温が違うとは・・・とほほ、また風邪ひいてしまいそう。

>1ヵ月間の長期予報では、北海道も平年並みかやや暖かめの様ですが、やはり太平洋側とオホーツク、日本海側では様々なようですね。
>ヒメマスは、釣ったことがないのでわかりませんが、中禅寺湖でも上がる魚ですよね。確か、銀鮭の幼魚に似ていた記憶があります。

ヒメマスは紅鮭の陸封型で幼魚ではありません。屈斜路の場合は一部ですが、釧路川を下って海で育ち、また戻って来る個体がいるそうで、毎年60オーバーのも釣れてます。

ただ、大きいのは釣れてもリリースですけどね。降海したのはレッドサーモンですから、鮭は内水面では釣ってはいけないんですよね。

>いずれにしろ、引きはヤマメ系でしょうから、バイトの瞬間の感触はいいんだろうな。

仰る通り、ヤマメの様な引きをしてくれますんで、釣れると結構楽しいです。サイズも30〜35cmくらいで、そこそこ大きいですし、平べったい魚なんで遊泳力も相当なものですね。

ただ、この時期のヒメマスは、産卵床で産卵をしている所をルアーやフライで邪魔をして、あっち行けホイで釣れるんで、なんだかあまりバカスカ釣る気がしませんのよね。

昨日・今日と寒波で急激に寒くなったんで、ニジマスやアメマスは多分どこも殆ど釣れてないと思いますけど、ヒメマスはそういう理由で釣れるので、寒波も関係なく釣れるみたいです。

さて、今日は宗谷のイトウの有名河川まで一気にやってきました。300kmほど走りましたが、オホーツクの青い海と穏やかな海岸線の風景は、のんびり走っていると本当に心が洗われる気分です。

これでイトウが釣れればねぇ・・・ここもそう簡単には釣れないんですよね。さて、どうなることやら。

<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@s581239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    トップページ  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2009