|
旧C-Board掲示板 過去ログ倉庫
|
Page 1981
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トップページ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼グレートトラバース2 200名山 風玉 15/09/13(日) 2:58
┗Re(1):グレートトラバース2 200名山 K++(管理人) 15/09/13(日) 9:18
───────────────────────────────────────
■題名 : グレートトラバース2 200名山
■名前 : 風玉
■日付 : 15/09/13(日) 2:58
-------------------------------------------------------------------------
| グレートトラバース2、東北新潟18座を見ました。圧巻は、以東、朳差、御神楽、八海山。いずれも、百名山とは比べ物にならない難ルートです。
以東は大江から狐穴小屋ピストン。朝日湖、村上へ。朝日湖のあの駐車場に下山した時は、百戦錬磨のお兄ちゃんもほっとしてました。全行程100q。朳差は飯豊山荘から丸森尾根で田母木、大石経由山頂、姫子の峰下山胎内へ。そして我々が30分で移動する山中高速を半日かけニ王子登山口へ。
そして越後一の険峰、御神楽岳へ。越後一の険しい山は、ウルイサドリ、ジッピ、ガンガラバシナを擁した下田山塊ですが、深田さんは、沢屋ではなく、どちらかというと観光登山家のピークハンターだったようで、下田山塊は200名山には入ってません。
しかし、下田山塊に限りなく近い御神楽岳は、ヨウキさんもバテテました。
最後は守門、八海山、中岳、荒沢で終わりでした。いずれもイワナの楽園ですなぁ。
和賀山塊から始まる飯豊まではマタギの山でもあり、ヨウキさんも大感激の様子でした。
秋田阿仁前田では、有名な山刀の鍛冶屋へ。
それにしても、朝日、飯豊の稜線の花の美しい事。以東のヒメサユリ、朳差のイイデリンドウは、俗人を寄せ付けない美しさでした。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_4 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHT...@pw126254149219.8.panda-world.ne.jp> |
───────────────────────────────────────
■題名 : Re(1):グレートトラバース2 200名山
■名前 : K++(管理人)
■日付 : 15/09/13(日) 9:18
■Web : https://troutlurefishing.jp/
-------------------------------------------------------------------------
| ども、風玉さん、おはよーさんです。今日の釧路は雨模様だし、日曜で人が多いんで釣りはせず、洗濯とか買い物で過ごす予定です。それにしても鬱陶しいお天気で、車を洗ったら即降るんだもんなぁ。
ところで、釣行記にも少しだけ書きましたが、例のBuuさんと3人で行った大きい川の方のアメマスのポイントですが、全くアメマスの魚影がありませんでした。目を凝らして水中を観察するとタマに魚影が見えるんですが、全部サケでした。
まだあそこまで上がって来てないのか、もう来ないのか、どうなってんでしょうね。近くで釣ってた人2人にも聞きましたが、全く釣れてない様です。いよいよ道東のアメマスもおしまいなんでしょうかねぇ。
でもま、明日は人が少なくなるんであちこちリサーチしてみます。どこかに魚がかたまってる所があるかも知れませんし。
>下館ですか。下館は宮城県人にとっては伊達氏発祥の地で馴染みの地です。そして我が営業エリアでもあります。地元の人の話では、下館、下妻、そして今回氾濫した常総市の水海道は、何度も水害のあった場所のようです。
栃木・茨木の詳しい話、どもです。いろんな歴史があるんですね。水海道に家立ててすんでりゃ、そのうちああなるわなぁ。日本全国にはそんな名前の土地や川が沢山ありますよね。昔は水害だらけだったんだ。押切川、田切川、なんとか谷地・・・全部そうだよ。
>グレートトラバース2、東北新潟18座を見ました。圧巻は、以東、朳差、御神楽、八海山。いずれも、百名山とは比べ物にならない難ルートです。
私も見たかったなぁ。でも、車のTVはBS映りません。てか、自宅のTVもBS映らないんだよなぁ。引っ越したら、スカパーでも契約すっかなぁ。車にアンテナ付ければ、山の中でもどこでもTV見えるんですよね、確か。
イワナの楽園・・・ええでんなぁ。見たかったわーー。
>最後は守門、八海山、中岳、荒沢で終わりでした。いずれもイワナの楽園ですなぁ。
>それにしても、朝日、飯豊の稜線の花の美しい事。以東のヒメサユリ、朳差のイイデリンドウは、俗人を寄せ付けない美しさでした。
今夏は長野・乗鞍・日光とか遊びに行って高山植物を見ましたけど、正直、東北の山の方が花は断然綺麗だと思いましたね。
標高が高くなり過ぎると花が小さくなってしまうそうで、かと言って関東や長野の様に緯度が低いと標高の高い処しか高山植物は咲かない訳ですから、東北がちょうど良い標高(2000m程度)で綺麗に咲くんでしょうね。
姫小百合・・もう長いこと見てないなぁ。見てみたいなぁ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@s573005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp> |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トップページ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Page 1981
|