|
旧C-Board掲示板 過去ログ倉庫
|
Page 1402
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トップページ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼HP更新しました K++(管理人) 10/05/17(月) 23:18
┗Re(1):HP更新しました 風玉 10/05/19(水) 1:10
┗Re(2):HP更新しました K++(管理人) 10/05/19(水) 23:15
───────────────────────────────────────
■題名 : HP更新しました
■名前 : K++(管理人)
■日付 : 10/05/17(月) 23:18
-------------------------------------------------------------------------
| 忙しくて、なかなかHPの更新がままなりません。ダム湖のレポートネタと5月に入ってからの壁紙素材が残ってますが、もちょっとお待ち下さい。
でも、忙しいのももう少しです。あと1ヵ月半ほどすれば、滅茶苦茶ヒマな状態になりそうですので、まぁ、その後はせっせとレポート致します。
しかしなんですなぁ、寒い日とクソ暑い日が繰り返しやってきて、体が持ちません。温暖化が進むともっともっと酷くなるんでしょうね。シュミレーションで既に答が出ている訳ですが、現実に近づくと、人類は持ちませんね、こりゃ。
今週末はまたダム湖です。山形のダム湖が旬になりましたんで、今度こそ大物GETしたいもんです。50cm↑、出てくれんかなぁ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CL...@i198093.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp> |
───────────────────────────────────────
■題名 : Re(1):HP更新しました
■名前 : 風玉
■日付 : 10/05/19(水) 1:10
-------------------------------------------------------------------------
| >忙しくて、なかなかHPの更新がままなりません。ダム湖のレポートネタと5月に入ってからの壁紙素材が残ってますが、もちょっとお待ち下さい。
すみません。私のパソコンの不具合でした。
ところで、口蹄疫が流行っているようです。2000年にも同じ宮崎で本邦では、実に92年ぶりに発見されました。台湾、中国、韓国などでは、流行が一定の間隔であるようです。感染経路は???・・たぶん○○でしょうね。
我々は口蹄疫ウイルスをFMDVなどと略して読んでますが、ヒトに感染するエンテロのコクサッキ―なんかと同じ系統のピコルナウイルスだそうです。ヒトの場合よく小児が感染する手足口病やヘルパンギ―ナはコクサッキ―やエコーが原因ウイルスですが、FMDVとは別物らしいです。でも???本当だべか??
テレビでは、石灰やクレゾール液のようなもので、消毒してましたが、全くたぶんウイルスと細菌の区別さえついていないようです。(専門家でも結構誤解している)これから口蹄疫はヒトに伝播しないなどと言ってますが、実は移ります。狂犬病でも、ブルセラ病でも同じです。ただFMDVの場合ヒトは抵抗性が非常に強いので発症しづらいだけです。ですから感染経路の宿主にはヒトはなりうるわけです。
季節性があって、感染は冬から初夏にかけてだそうです。そういえばヘルパンギ―ナ(別名夏かぜ)も同じ頃の流行ですね。やっぱ、FMDVもエンテロも似てるようにも思えるんですが(あくまで私的な考えですが)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CL...@FL1-122-134-90-127.iba.mesh.ad.jp> |
───────────────────────────────────────
■題名 : Re(2):HP更新しました
■名前 : K++(管理人)
■日付 : 10/05/19(水) 23:15
-------------------------------------------------------------------------
| ども、風玉さん、おばんどす。今日も忙しかったが、あと少しだ。
>ところで、口蹄疫が流行っているようです。2000年にも同じ宮崎で本邦では、
>我々は口蹄疫ウイルスをFMDVなどと略して読んでますが、ヒトに感染する
>ですから感染経路の宿主にはヒトはなりうるわけです。
そのまんま東も、正念場ですなぁ。あの人、ウイルスのことなんて判ってるのかなぁ。てか、私も良く知りませんがね。へぇーそうなんですか。勉強になりました。
しかし、ウイルスってクレゾールじゃ死なないですよね。てか、死ぬ・生る、てな区別すら無い訳で。
・・・話ちゃうけど、早く週末こないかねぇ。1週間間空けただけでも、相当なストレスだ。わたしゃもう釣り気違いを通り越して、重度の釣り中毒らしい。
はぁーーーー、森に行きたい。
んで、今、GWころのダム湖のレポートを書いてますが、釣りに行き過ぎて、1ヵ月分でもすごい文の量です。いつになったらまとまるのか・・・疲れてきた。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CL...@l251100.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp> |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トップページ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Page 1402
|